agenzia-besostri.it - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

115 新井淳一 布 半袖ベスト-ロングスカートセットアップ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

12000円→9900円 商品の説明がありますので、プロフィールをご覧下さい 新井さんはテキスタイルデザイナーの須藤玲子と共同で「布」社を設立する。新井が会社を去った後は、須藤がデザインディレクターに就任した。「新井さんは、ハイテクと手技を融合させ、布に『自然な表情』を与えていたように思えます」と須藤はいう。「布」は東京に店を構え、1984年から1987年までの4年間新井の作品を販売した。 私の新井さんの服やショール、ストールは全てこの4年間の物です。 新井さんは織物の産地である群馬県桐生に生まれた。祖父が撚糸業を、父が織物業を営むという布づくりに囲まれた環境で育つ。家業を受け継ぐが、1966年に34歳でテキスタイルプランナーとして独立。72年に山本寛斎のコレクションのための布づくりを行ってから80年代にかけて、イッセイミヤケやコム デ ギャルソンといったファッションブランドと共同で斬新な布を次々と開発していった。 こちらの服はまさに、三宅一生や山本寛斎を思わせる1品です 既製服でななく、オーダーで作りましたが、現在は年齢的にも体型的にも絶対に着れませんので、出品致します。 スカートは上部の黒い生地だけを付け足し、ウエストはゴムを入れてるだけですので、とてもゆったりきれます。 写真9.10枚目のように糸が少し出ている所もございますので、ご了承下さいm(_ _)m 新井さんの生地はジャガード生地ばかりです、プリント生地との違い配下の通りです プリント生地とは、織り上がったオックスやリネンなどハリ感のある生地に図柄を印刷・転写した生地のこと。コピー機でまっさらな紙に印刷するようなイメージですね。 一方でジャガード生地は、デザイン自体が生地に織り込まれている織物です。つまり、生地を織る段階でデザインを意識しながら織っていくことで、完成したときに図柄が現れます。 完成したジャガード生地は立体的で高級感や重厚感があります。こうした点も、プリント生地との大きな違いですね。 ジャガード生地は、ジャガード織機とデザインを起こすデザイナー(設計士、紋意匠)のいる工場でしか作れず、ある意味レア感がある生地と言えます。 ジャカード生地はプリント生地のように色落や擦れ、剥げといったトラブルがありません。もちろん家庭での洗濯にも対応しているので、お手入れも簡単です。
カテゴリー:
ファッション##レディース##セットアップ
商品のサイズ:
L
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
サイズ
L

Update Time:2025-05-29 00:01:53

残り 1 8100.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから